ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年09月15日

白龍の冷やし中華

もう、釣りに行かなくなってどれぐらいになるかなあ

ちょっとこのところご無沙汰だったので、何か書こうと思ってもかけなかったです

まあ無理せずぼちぼち行こうとおもっていますけどね



今日のお昼、通りがかりにちょっと懐かしくなって 白龍というお店に入りました

ここは出前が命の経営なので、お店には初期投資以来ほとんどお金をかけてない

と、おもわれます 厨房があぶらぎったラーメン屋さんはうまいって

ジンクスを信じるなら、ここは鹿児島でも5本の指に入るかもしれないという

なんともエキゾチックな風情がありました

出前を頼んでラーメンを食べたことはあるのですが お店は初めて

ラーメンのスープの味が懐かしくて入ったけど、お店の人が丁寧に下ごしらえしている

冷やし中華の具を見て、なんだか食べたくなり、メニューを見ると

冷やし中華季節限定 6月中旬~9月中旬 600円 とあります

すると今年の冷やし中華は滑り込みセーフなんだわ、と思ったら限定に弱い私

「ひ、冷やし中華くださいっ」と頼んでしまったのでした

お父さんと息子さんの二人でお店をやってるようです

お店はクーラーを使用してなくて、店舗入り口のサッシ戸と、店舗一番奥の窓が

向かい合わせに開けてあり、カギの字になったカウンターにお客さんの

背中に当たるように小さな扇風機が壁で首を振っているだけ

台風11号が近づいているので、湿度の高い風がお店を吹き抜けていて

五右衛門風呂みたいな大きな羽ガマがいくつか、豚骨スープと、麺をゆでるお湯と、

沸かし続けていて、時々木のフタをがばっと開けると、ぶわあああ~っと熱気が

入り口を背に座っている私に 豚骨スープの独特の匂いとともに吹き付けて来ます

しょっちゅう出前の注文が来るようで、ラーメン1杯500円とかかれたメニューなんか

ものすごく年季が入っていて、安いのに出前の費用など考えたら

きっとお店に投資しないで頑張ってこられたんだなとか よけいなお世話ですね



冷やし中華は予想を遙かに超える豪華さで、ちゃんとオリジナルのスープが

いっぱいかかってます このスープは見た目よりあっさりさっぱりしていて

メロンは、出前の帰りにお父さんが買ってきたから間に合ったようで

生パインも甘くて、ちゃんと1人前ずつ作ってくれる錦糸卵も美味しくて

キュウリもパリパリ 切り立てトマトも新鮮 息子さんの包丁さばきは丁寧で正確だし

作っているところを見られて良かったなと思いました

お店の向かい側には、「老人保健施設愛と結いの街」があります

なかなか洒落てて、北欧風なのかなあ、有名な建築家のデザインみたいな感じです




  


Posted by 磯靴をはいた猫 at 14:59Comments(2)これは美味しかった

2007年03月23日

イタリアン鱸料理

21日に釣れたシーバスのうち、
一番大きい58センチは半身うちで食べました
塩胡椒と小麦粉ぱらり、オリーブオイルにニンニクを使って
ムニエルにしたら、とても美味しかったです
何か臭みがないか心配したけれど、上等の魚料理になりました

一番小さい40センチは塩焼きにしました
焼きすぎてしまったのが失敗だけど、スズキだなあ、という味で
クサイとかいうことはなかったです

実は55センチぐらいの2匹は、毎月一回友人達と酒盛りしている
イタリアンのお店に、釣った日のうちに届けておいたので
昨夜、定例会に鱸料理を出してもらうことが出来たのです

最初はカルパッチョ
これは新鮮な驚きでした
舌触りがなめらかで身はほどよい弾力があって、うまみもしっかり

残念ながら写真を撮ることを思いつく前に食べてしまいました

次は丸ごとのロースト
盛り分けようとナイフを入れたあと、撮ったので
ちょっと崩れてしまってます フラッシュをたけば良かったかなあ



お腹とエラの空洞にニンニク、パセリ、フェンネル(ディルかな)を入れた
塩味の香草焼きにして、野菜をのグリルが添えられています
トマトソースをしいたお皿の上に綺麗に盛りつけられてきました
こんなすごいお料理にしてもらってホントに良かった

もちろん、めっちゃ美味しかったですよ
車なのでワインが飲めなかったのが悔やまれます

国分の河口あたりでは満ち始めの頃、橋の上から
ランカーサイズがうようよ遡上の準備をしているのがみえるとか
食べながら国分方面出身の人が教えてくれました
いるところにはいるんだなあ

  


Posted by 磯靴をはいた猫 at 15:27Comments(0)これは美味しかった

2007年03月05日

サンノジの季節かも

サンノジ(ニザダイ)はいつ臭みが抜けて美味しくなるのだろう?
というテーマで、研究を重ねてきたがどうもいつまでたっても
今年の冬は食べられたものではなかった

3月3日 海水温は21℃だった
水温が下がったら美味しくなるかもと思っていた

と、思っていたけど、先攻の釣り人によって
タイドプールに置き去りにされたサンノジをタモですくって
現地で血抜きをし、ワタを抜いて持って帰った
食い意地の張った釣り人は「かわいそうに逃がしてあげよう」とは
いかなかったのです、ごめんね

だいたい、イケそうかどうかは生きているうちに臭いをかいだらわかる
今回は無臭に近かったので期待大だった

で、結論
今回のサンノジは、アラカブ24センチよりおいしかった くやしい
アラカブが意外に水っぽかったというのもあるけど、
このオパールの輝きを見て下さい



だいたい刺身にして美味しい季節って、
白身の魚ならこういう虹色の輝きを放っているとおもう
ヒブダイもそうだった
オニオコゼもこうだった
脂がのっているということなのかな
今回のアラカブはから揚げにすべきだったですね・・・・残念
ひょっとして産卵後だったか

というわけで、晴れて研究室ではなくて
これは美味しかった にいれときます

補足
サンノジの表皮はものすごい線維でしっかり張りついているので
剥がすのは力仕事である 



残った線維を取り去るためにもう一枚、こんどは普通の魚のように皮を取る
この線維は固すぎて刺身に残っていると歯が痛くなる

さらに尾びれの付け根の三本線部分にある骨質板というのが恐怖だ



生きているときはいわずもがな、調理の時も軍手を嵌めてさばかないとえらいめにあう

この画像は、今回の気の毒なサンノジのではないけど
参考までに





  


Posted by 磯靴をはいた猫 at 18:11Comments(2)これは美味しかった

2007年02月14日

伍仁夾心餅

なんて読むのかわからないシリーズになってきた
これも、長崎新地の蛋黄酥を売っていたお店で買った
値段は同じだったと思う





半分割って食べたところであわてて写真を撮ったので
もとは四角い形をしている
五目ナッツミックス餡 の押し寿司のような形

もともと私は餡が木の実蓮の実系の月餅が大好き
直感で月餅に似たような味かなとおもったのと
断面が見えているから中身が確認出来るのが良かった

結論から言うと、メチャクチャ美味しかった
店主の「いっこづつ?それしかいらないの?」
といいたげな表情を思い出した

あの時 羽交い締めにしてでも無理矢理10個買わせて
くれてたらよかったのに・・・
(そんな無茶な)
長崎新地のお店が、神戸中華街のお菓子屋に発注して
作ってもらっているようなので、神戸で買えるかどうかわからない



今朝朝ご飯替わりに食べてきたけどもったいなかったな
上等の中国茶でゆっくりいただいたら 
極上至福のひとときになるだろう
  


Posted by 磯靴をはいた猫 at 11:59Comments(0)これは美味しかった

2007年02月13日

蛋黄酥

塩卵黄身入りあずき餡 パイ皮のおまんじゅう
残念ながら、名前が読めない 
中国の伝統的なお菓子だそうだ

1個300円近くするので試しに1個だけ買った





黄身餡のパイ皮まんじゅう位に思っていたら
割ってみてびっくり
黄身が丸ごと入っている
しかも、塩漬け
「ひもたま」のような弾力のある塩味の黄身と
それほど甘くないあんが、くちのなかで
ホロホロとくずれるパイ皮と混じって 初めて食べる味

これも異文化遭遇というのだろうか
売っていた長崎新地の商店が作っているのかと思ったけど
実は神戸の生まれだった 
もっと買ってくれば良かったな~ 

  


Posted by 磯靴をはいた猫 at 16:47Comments(0)これは美味しかった